しばらくずっと雨予報…
だったハズが朝になったら「傘マークがついていない!!」
そして今日は祝日、仕事も無い。
これはウッドデッキの修理をしなくては!
やっとやる気になったのだから、やる気がしぼんでしまう前にとっとと終わらせたい。
思い返せば一年程前、夫タケさんが手作りしたウッドデッキがアリンコにやられて無惨な姿に。
もう直してくれるタケさんはいない。
前回は高圧洗浄機で洗浄してサンダー(やすり)をかけた所までお伝えしました。
今回はその続きです。
夫の作ったウッドデッキを守れ!!
階段部分になる木材には塗料を塗り、乾かしてあります。
いよいよ階段部分の修復の開始です。
しかーし、使うはずだった電動ドライバー、ビスを抜く時は静かだったのに、ウッドデッキ用の木材はとっても硬いので、ビスを入れる時はものすごい轟音で自分がその音にビックリするほど。
祝日の午前中にはとてもじゃないけれど近所迷惑で使えない!!
仕方がない。手動ドライバー(普通のドライバーです(笑))で作業しよう。
アリンコにやられたところを全部ノコギリで切ったら、要の基礎部分が欠けてしまったので…
土台をひとつ追加して支柱を増やすことに。
支柱を増やして…
階段部分の基礎を作ります。
水平器と物差しを使って慎重に位置決めしました。
10時くらいに開始して、この頃15時過ぎ。
既にドライバーを持つ握力が限界でいっこうにビスが入っていかない(汗)手が痛過ぎて泣きたい…。
諦めて電動ドライバー導入。限界まで手動ドライバーで締めて最後だけ電動ドライバーを使うことに。
ご近所さん、ごめんなさい(汗)
ウッドデッキ修理完了
そんなこんなで16時頃修理完了しました♫
修理前
修理後
変化ないって??
いやいや、踏んだら分かるんですよ。
グラつき一切無しの頑丈な階段になりました。
タケさんが作ってくれた頃とおんなじ。
かかった修理費用は
今回のウッドデッキ階段の修復。
かかった費用は…
土台一個で980円なり。
なるべくタケさんが購入したもので修理したかったので、階段部分の痛んでない木材は全て再利用。
傷んで使えなくなった部分はウッドデッキを作った時に出た端材をつぎはぎしました。
工具もビスも15年前にタケさんが購入したものを倉庫から出してきたし、塗料も前回タケさんと2人でメンテナンスした時に購入したあった残り。
超格安で修理完了しました。
自力で修理した代償
素人がたった1人で修理したわりに丈夫な階段に仕上がったのは自分を褒めてあげたい。
それに、これが意外な事に楽しかった。
私、こういうの好きなんだわ、きっと。
今回の代償…
『血マメ』ひとつと『マメ』3つ
(マメはちゃんと写りませんでした)
そして腕の筋肉痛(笑)
タケさん、見ててくれてたかな?頑張ったぞ、私。
ランキングに参加しています。いつも応援クリックありがとうございます。
↓↓↓
にほんブログ村
コメント