先日夫タケさんのガジェット系の遺品整理の投稿をしました。
![](https://nyoronyorosan.com/wp-content/uploads/2023/01/081C7659-8D56-4DA5-A156-426AEA66D8C4-300x225.jpeg)
あれからコツコツとひとつひとつ
動作確認→アカウント削除など→初期化→綺麗にお手入れ
そうやって手放していっています。
我が家に置いておいてはただ収納の中に眠っているだけ。
そのうち壊れて使えなくなってしまうのだから、必要とする誰かが使ってくれれば、それはとても幸せな事だと思うんです。
そんな信念を持っている私ですが、全て手放そうと思っていたのに、ひとつだけ、手放せませんでした。
タケさんが最後に使っていたタブレットです。
充電切れだったので充電を済ませて電源を入れたら、亡くなる直前まで使っていた痕跡とその頃の記憶が蘇ってきたんです。
![](https://nyoronyorosan.com/wp-content/uploads/2023/01/3A215692-E206-48CA-A1DF-DF21D408F820.jpeg)
1ページ目と2ページ目(ページって言うのか分からないですけど(笑))
一緒にやった『ポケモンGO』
麻雀もやってました。
なんだかゴチャゴチャと生活感溢れるページ達
![](https://nyoronyorosan.com/wp-content/uploads/2023/01/DA348389-66D9-4511-98A1-BC6CF8692C76.jpeg)
3ページ目。なぜ3ページ目だったのか?
ここに一番よく使ったYouTubeとTVerが…
癌が脳に転移し、両目とも視力を失ったタケさん。
楽しみは格闘技の動画とお笑いの動画でした。目は見えなくても聞くだけで分かるもの。
特に好んで聞いたのが『松本人志のすべらない話』
タケさんと2人で聞きながらよく笑いました。意思疎通ができなくなった後も耳は聞こえてると思ってずっと流していました。
そんな日々をフワっと画面を見た事で思い出したんです。
そんなこんなで初期化は出来ませんでした。
私はAppleユーザーですので、Androidの事がよく分からないのだけれど、しまっておくのは違うと思って何とか使い道を探ってみようと思い立ちました。
私のiPhoneと同期はできるようだけど、でもタケさんの痕跡は消したくない。
iPhoneと同じアプリが使えなかったり…となかなか上手い方法が思いつきません。
iPadなら簡単だったのになぁ…なんて思ったりしながらタケさんの事を想っていました。
自分以外家族皆iPhoneで、「iPhoneにしなよ〜」って言われる度に意固地になって
「クソiPhoneなんかにはしないから」なんて強がるもんだから『出た出た、お父さんのやせ我慢』って家族は苦笑い(笑)
iPhoneだったら分からない事があったら家族に聞けるのに、孤軍奮闘。そして分からない事は諦める(笑)
結局最後までAndroidで通したタケさんでした。
そして私は使い道を悩んだ末、寝室で寝っ転がりながらYouTubeを見るタブレットにする事にしました。
ベッドに入り、タケさんに届いたなんちゃらのお知らせメールをひと通りチェックして、YouTubeを開いてタケさんが登録したチャンネルの動画をひと通り眺めて(眺めるだけ)自分の見たい動画を眠くなるまで見る。
そんなお役目のタブレットになりました。
これからは私の側に。
やっちまった大きな買い物
Androidタブレット事件(?)以外にも、少し前からゴボさんからレンタルしているMacBookにも実は苦戦しています。
iPhone・iPadに慣れ親しんでいる私のコチコチ頭。
新しい事が『スッとスポンジに水が入るように浸透する』という訳にはいかないのですよ。
『カピカピスポンジに水は浸透せず撥ね返す』って感じですな。
「同じApple製品なのに、iPadのアプリが使えない事もあるのね〜」とか、
「Safariのウィンドウを何枚も出したいのにそれは出来ないの?」とか、
iPadとMac、WindowsパソコンとMacを比べてしまうんですよね。やっぱり慣れてるものが使いやすい。
酒の力で指が〜
発売初日から「ほ…欲しい!!」と思っていたもの。
もう発売から1年以上経ったのにそれでも欲しくてAppleの公式ページやらフリマアプリをちょくちょくチェックしていたもの。
気の迷いで…酒の力で…5%OFFクーポンに釣られて…指が、指が勝手に…
![](https://nyoronyorosan.com/wp-content/uploads/2023/01/66889734-3278-40D2-837B-DE2AF5C1AB4E.jpeg)
ポチッとしたものの小遣い口座にそんな大金入ってない!!
『デビッドカードしか使わない』と決めている私。なのに、なのにクレジットカードを切ってしまいました(汗)
どうしましょうかね。(現実逃避)
でも、これ中古品なの。だからお安いの(少しだけね)
使うからには便利に、ね
買ったからには使い倒さないとよね。
でも後ろめたい私(笑)
こっそり便利グッズも購入し本体と共に在宅時間に配達してもらった。
2階にいるパカラさんに気付かれないよう、即座に箱は片付け、便利グッズの梱包は処分した。(証拠隠滅)
そして今持っているiPadと同期。ものの15分くらいで同じ画面のiPadが2つになった♫
![](https://nyoronyorosan.com/wp-content/uploads/2023/01/E47EE78D-8A43-4EF2-866B-34A7A5773915.jpeg)
購入した便利グッズがこちら
![](https://nyoronyorosan.com/wp-content/uploads/2023/01/FCB5E755-05D7-4BE8-AA07-F15C9B4D8CEB.jpeg)
THE FROST AIRの「ほぼ裸」iPad miniケースと
MOFTタブレットスタンド
![](https://nyoronyorosan.com/wp-content/uploads/2023/01/D53D16A9-088B-4744-A55A-1FE65EA5C111.jpeg)
コンパクトなのにササっとスタンドに早変わり
![](https://nyoronyorosan.com/wp-content/uploads/2023/01/E933769A-A603-427A-82B3-F79D978187BF.jpeg)
縦でも横でも
「ほぼ裸」タブレットケースは重さを全く感じない「ほぼ裸」、納得のネーミングです。
新入りタブレット
こうやって我が家に仲間入りしたタブレット、iPad mini。
よくよく見ても小傷も見当たらなくてとても綺麗なお姿。
出品者様が大事に使っていたのがよく分かります。
色も普段はリセールバリューを意識してシルバーが多いのだけれど今回はパープル。気持ちが華やぐ綺麗な色。
これからは私のそばでよろしくね。
当たり前のようにコタツに、元からあったiPadの上に重ねて置いておくのだけれど、
さてパカラさんはいつ気付くでしょう??
楽しみです(笑)
ランキングに参加しています。ポチッとしていただけると嬉しいです。
↓↓↓
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/88_31.gif)
にほんブログ村
コメント