-
鍋の焦げ付きを簡単に落とす方法を試してみた
私の仕事は家事代行。基本時間は2時間。延長を希望すると追加料金が発生する仕組みです。日常の家事は大抵の事は対象になっています。 例えば「今日は掃除機がけ・床水拭き・キッチン・トイレ・お風呂」と依頼されたら家の汚れ具合や散らかり具合を確認して、時間内に終わらせるように頭の中で順番を考えながらお掃除していきます。 先日の作業中お客様から「鍋を焦がしちゃったんですけど、どうやって落としたらいいか知ってますか?」と質問をいただいたんです。鍋底はかなり焦げていて落とすには手強そう。 時... -
腺様嚢胞癌のタケさんがしてきた治療
タケさんが旅立ってから9か月が経ちました。 最初はただただ手続きに追われる日々。人が亡くなったばかりだというのに役所は何を考えているんだと腹立たしい気さえしていました。タケさんは小さいけれど会社を経営していたので、そちらでも手続きがあれこれ必要で週に何度も役所に行っていた気がします。最初は「役所の陰謀か?」などとぼやいていた私もそのうちに「忙しくさせて遺族に寂しさを紛らわせる優しさなのかも」なんて思うようになったりして。 忙殺される期間がほんの少し落ち着いてきたあとは人と会う... -
おばちゃんがWordPressを使ってブログを開設してみたら
はじめましてのご挨拶 はじめまして。にょろにょろです。記念すべき初ブログ初投稿です。 ブログを始めようと思い立ったきっかけのひとつは昨年12月、腺様嚢胞癌という希少癌で亡くなった夫タケさんの5年半の闘病生活を綴っていこうと思ったから。 そしてもうひとつは未亡人となった私のこれからの生活のことを書いていきたいと思ったから。 さてさて、我が家はIT業種一家。夫タケさんと私は社内結婚。IT企業の新卒同期入社のエンジニア同士。息子達2人もなぜか気づけばIT企業のエンジニア。 といって...