MENU
  • ホーム
  • プロフィール
新米未亡人の日々のこと
腺様嚢胞癌(上顎洞癌)で夫を亡くした後の日々の暮らしを綴っています
  • ホーム
  • プロフィール
  • ホーム
  • プロフィール
新米未亡人の日々のこと
  • ホーム
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. 2023年
  3. 6月
  4. 2日

2023年6月2日– date –

  • 6月の我が家の植物/胡蝶蘭生産者様へお願い

    2023 6/02
    ガーデニング
    私の住む千葉県は朝からずっと雨。 特に夕方は強風豪雨で、窓が強風で割れてしまうのではないかと心配になるくらい。 猫が食べてしまわないよう高い位置に置いてあったウッドデッキの植物は倒れてしまわないように下に下ろしました。 こんな日は家から出たくない。家の中をキョロキョロすると植物たちに癒されている自分に気付かされます。 【バッサリ剪定したウンベラータ】 ゴールデンウィーク中にバッサリ剪定したウンベラータ。 [Before] 元気が無くて葉っぱも少なくなってしまっていました。 土を丸ごと入...
1
にょろにょろ
訪問してくださってありがとうございます。
「にょろにょろ」と申します。54歳、2人の息子と猫2匹。職業家事代行スタッフ。
2021年12月、上顎洞癌(腺様嚢胞癌)で夫を亡くして未亡人のスタート。日々思うことを綴るブログです。

最近の投稿

  • 余命宣告後初めての小旅行/医師と看護師の事前連携体制/終末期のこと[14]
  • 新潟へ行ってきました/めちゃウマ『柿の種のオイル漬け』
  • 夫の突然の昏睡状態/終末期のこと[13]
  • 54歳未亡人/老後資金計画/100歳まで生きる!!
  • 嬉しい怒涛の訪問者ラッシュ/終末期のこと[12]

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
カテゴリー
  • お金のこと
  • ずぼら家事
  • ガーデニング
  • タケさんの闘病
    • ①重粒子線治療までのこと
    • ② 上顎全摘までのこと
    • ③ CBDCA+5FUまでのこと
    • ④ニボルマブ(オプジーボ)までのこと
    • ⑤パクリタキセル投与までのこと
    • ⑥TSー1までのこと
    • ⑦終末期のこと
    • 終末期のこと
  • タケさんを想う日々
  • ブログのこと
  • 家事代行スタッフの日記
  • 日々の雑記

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングに参加しています
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(永眠)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
カレンダー
2023年6月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
« 5月 7月 »
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 新米未亡人の日々のこと