MENU
  • ホーム
  • プロフィール
新米未亡人の日々のこと
腺様嚢胞癌(上顎洞癌)で夫を亡くした後の日々の暮らしを綴っています
  • ホーム
  • プロフィール
  • ホーム
  • プロフィール
新米未亡人の日々のこと
  • ホーム
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. 2023年
  3. 5月
  4. 8日

2023年5月8日– date –

  • 抗がん剤『パクリタキセル』まとめ

    2023 5/08
    ⑤パクリタキセル投与までのこと
    夫タケさんが抗がん剤『パクリタキセル』投与を決めたのは、上顎洞癌(腺様嚢胞癌)の再発がきっかけでした。 2020年5月から2021年4月まで。投与期間約11ヶ月。計38回の投与でした。 【1.ニボルマブ(オプジーボ)が効いていない!!】 一縷の望みをかけて選んだニボルマブ(オプジーボ)でしたが効いていない事が分かりました。 提示された今後の治療の選択肢について。 【2.今後の治療の選択肢についての詳細】 今後の治療の選択肢について主治医と面談した時の話。 選択肢にあがった治療の主治医の説明と、パク...
1
にょろにょろ
訪問してくださってありがとうございます。
「にょろにょろ」と申します。54歳、2人の息子と猫2匹。職業家事代行スタッフ。
2021年12月、上顎洞癌(腺様嚢胞癌)で夫を亡くして未亡人のスタート。日々思うことを綴るブログです。

最近の投稿

  • 最後の家族旅行/終末期のこと[15]
  • ブログ開設して一年/今日は『感謝』記念日
  • 余命宣告後初めての小旅行/医師と看護師の事前連携体制/終末期のこと[14]
  • 新潟へ行ってきました/めちゃウマ『柿の種のオイル漬け』
  • 夫の突然の昏睡状態/終末期のこと[13]

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
カテゴリー
  • お金のこと
  • ずぼら家事
  • ガーデニング
  • タケさんの闘病
    • ①重粒子線治療までのこと
    • ② 上顎全摘までのこと
    • ③ CBDCA+5FUまでのこと
    • ④ニボルマブ(オプジーボ)までのこと
    • ⑤パクリタキセル投与までのこと
    • ⑥TSー1までのこと
    • ⑦終末期のこと
    • 終末期のこと
  • タケさんを想う日々
  • ブログのこと
  • 家事代行スタッフの日記
  • 日々の雑記

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングに参加しています
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(永眠)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
カレンダー
2023年9月
月火水木金土日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
« 8月 10月 »
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 新米未亡人の日々のこと